通所リハビリテーション
利用者が可能な限り居宅で、個人の能力に応じ自立した日常生活を営むことが出来るよう、理学療法・作業療法を行い、利用者の心身の機能回復・向上を図ります。
- リハビリを集中的にやりたい方
- 施設入所中でもリハビリをやりたい方
- 明るい雰囲気で気軽にリハビリをやりたい方
※短時間利用で午前、午後のみのご利用も可能となっています。
地域密着型通所介護「つどい」
家庭的でアットホームな雰囲気の中で過していただきます。
また、有島病院リハビリスタッフによる生活機能訓練を提供いたします。
訪問リハビリテーション
在宅生活において日常生活の自立と社会参加を目的としています。
病院などへの通院が困難な場合、退院・退所後の日常生活に不安がある場合など、主治医により訪問リハビリの必要性が認められた場合にサービスを受けることができます。
利用者がリラックスして訓練が行え、実際の生活環境に沿った訓練を提供いたします。
居宅介護支援事業所
利用者様とご家族様の思いを大事にしながら、ご自宅で穏やかに安心して生活できるようお手伝いいたします。
詳しくはこちらを参照ください。
白石町通所型介護予防事業「しゃきっと教室」
白石町より2015年11月から業務委託を受け実施しています。
運動器機能向上・栄養改善・口腔器機能向上を目的に、運動の実施や知識を得ることで機能の改善を図り、人との交流・安全な食生活の継続により、自立した生活ができるよう支援を行います。
◎実施日時:毎週金曜日、14時30分〜16時00分(祝日、お盆、年末年始除く)
申し込み・問い合わせ
白石町役場 長寿社会課 高齢係
地域包括支援センター 0952-84-7117